2019年12月28日(土)
じじぃは今日が仕事納めでした。最後の最後までトラブルとまではいきませんが色々あった一日でしたが、今年も何とか無事に終えました🎵
夏頃からやっていた防護ネットですが、少しずつ作業はやっていて、10月頃には形にはなっていました。自分の中では今さら感があるのですが、備忘録として残しておこうかと思います。
https://kozy3190.hatenablog.jp/entry/2019/07/02/183153
↑その1の記事はコチラ❗
https://kozy3190.hatenablog.jp/entry/2019/08/07/194043
↑その2の記事はコチラ❗
前回の記事は支柱をたててワイヤーを通してってところまで。その続きです。
↑この袋の中にネットが入っています。これを開けて中身を取り出します。
かなり丸まってるので、家族総出で四隅を持って引っ張り、伸ばしていきます。でも、完全には伸ばしきれませんでした🙈
まぁ、諦めも大切ってことで・・・😁
次にこんな細いロープを使って、支柱と支柱に通したワイヤーにネットをくくりつけて行きます。
かなり地道な作業でした🐣黙々と・・・
何日かに跨いで、イソイソと・・・
じじぃガンバ👊😆🎵
あと少し❗
こんな感じで上の辺のネットをつけました🎉
後日、左右の辺を支柱にくくりつけて行こうと思っていた矢先に猛烈な台風が・・・
正直、この時じじぃは『所詮、素人仕事の防護ネット。きっと支柱もろとも倒れちゃうんだろうな😑今までの苦労が全て台無しだァ😢』と嘆いておりました。
台風が上陸する前夜に一応、ロープを使って補強はしましたが・・・
そして、上陸した猛烈な台風🌀防護ネットを時々見ていましたが、左右の辺を固定していなかった事が幸いしたのか、ネット自体はかなり風に煽られていましたが、逆にそれが必要以上に支柱に負荷をかけずに済んだようで、倒れることなく無事に朝を迎える事が出来たのです🎵
それを思うと、ムリに左右の辺は固定せずにいつでも外せるようにしようとホームセンターで支柱に使っている単簡パイプの太さに合った簡単に外せる道具をネットを挟み込むようにしてつけました。
これを片側2ヶ所ずつ、合計4ヶ所に。
とりあえず、これにて完成ってことで、しばらくやっていたのですが、じじぃがいない時に、子どもたちが自主トレーニングでネットスローをやるときには何か物足りないな~と🐣
せっかくなので・・・
こんな的を買って取り付けてみました❗
子どもたちも的があったほうが楽しいと言ってくれたので、良かったな~と🎵
でも、的を狙うことをメインとしないで、しっかりとフォームを固めることをメインにしてやってくれ❗と言っています。的に当てることを優先して、置きにいくような感じになってフォームが小さくなってしまっては本末転倒😈
今はしっかりとフォームを意識して、腕をしっかりふって投げるように言っています❗
それが正しいのか正しくないのかはわかりませんが・・・😁
とにかく、じじぃの思いとしては、今から小さくまとまるような選手にはなって欲しくないな~と。
そのうち、自分たちで考えて練習するようになれば、じじぃも口出しするつもりはありません。
アドバイスを求めてくるうちは、『臆せず、思いっきり腕をふって投げろ❗』これがじじぃの考えです。
どうせ、ボールになるならバッターがビビるくらいのエゲツないストレートを⚾
でも、コントロールが悪過ぎてもダメだよ😁
・・・なんてことを思ってると言ってる事がブレてしまうんだよな~😱
ウ~ン、難しい😁