少年野球やらアウトドアやら日記

息子の野球や時々アウトドアなブログです☺️

1試合でも長く❗

2024年11月24日(日)


本日の次男坊は長男坊が所属していたボーイズチーム主催の大会の初戦でした。



じじぃは残念ながら仕事の為、見ることは出来ませんでした💧

公式戦のユニフォームを着て試合が出来るのはこの大会が最後となります。勝ち進んで少しでも長くこのユニフォームを着て試合をやりたい所です☝️



この試合、次男坊は4番ピッチャーでスタメン出場。

1回表の相手チームの攻撃。先頭バッターにセンター前ヒットを打たれ、その後2塁まで行かれますが何とか無失点。

こちらの初回の攻撃は三者凡退😖



2回表の相手の攻撃。6、7、8番を三者連続空振り三振に斬って取り、次男坊もリズムに乗ってきます👍



すると、その裏の攻撃。先頭は次男坊。昨日に引き続きセンター前にポトリと落ちるヒットで出塁。



パスボールで2塁に進むと6番バッターのセンター前ヒットでホームイン🎉さらに打線が繋がりこのイニングもう1点追加し2点を先制します🎵

3回の相手の攻撃もエラーでランナーを出しましたが、走塁ミスなんかにも助けられ結果的に三者凡退に✨



こちらの裏の攻撃もランナーを出すものの無得点。ちなみに次男坊の第2打席目はワンアウト2、3塁のチャンスでしたがサードゴロ😢

チャンスに点が取れず、イヤな展開になりかけましたが4回の相手の攻撃も無得点に抑え、流れを渡しません💪

裏の攻撃はツーアウトから8番バッターがツーベースヒットで出塁しましたが無得点。



5回表の守り。ワンアウトから8番バッターにフォアボールを献上😓続く9番バッターにレフト前ヒット。先頭に帰ってここでデッドボール🤯ワンアウト満塁と勝手に見せ場を作ります😅

ここで意表をつくセカンド牽制。ランダウンプレーになり、セカンドランナータッチアウトになりましたが、その間に3塁ランナーがホームインして1点差とされました。ホントなら3塁ランナーを釣り出してそっちをアウトにする筈だったようですが、なかなか練習通りにはいきません。ただ、最悪なのはオールセーフにしてしまう事☝️ワンアウトでも取れたのはとりあえずOKでしょう🎶

結果、続く2番バッターを三振に打ち取り同点は許しませんでした。

5回裏の攻撃は打順良く1番からでしたが三者凡退に💦



1点差で迎えた最終回。次男坊がそのままマウンドへ。後から聞いた話しによると、監督から『どうする?』と聞かれたようでしたが、本人が『行きます❗』と言ったようです。

ワンアウト後、振り逃げで出塁を許しますが後続を内野ゴロに抑えてゲームセット❗

2−1で僅差ながら勝利し、午後の2回戦に繋ぎました☝️



次男坊の個人成績。ピッチャーとしては6イニング投げて球数77、被安打3、奪三振8、与四死球3、自責点1という内容。



バッターとしてはセンター前ヒット、サードゴロで2−1。ここの所、少しバットが湿りがち💧

お昼を挟んで午後からは2回戦。ここを勝ち抜けばさらに試合は続きます。

一戦必勝❗頑張れ👊😆






にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村